神戸商工会議所主催のデザイン交流ミーティングに参加してきました
ブログをご覧くださいましてありがとうございます。
本日は神戸商工会議所主催のデザイン交流ミーティングに参加させていただきました。
ブースに来ていただいた皆様、ありがとうございました。
デザイナーさんが多数いた中で、出展したなかでもかなりマーケティング色が強く場違い感満載異色のブースだったのではないでしょうか?
まあ何にせよブースという形ではなんとかなったのですがまだまだ準備不足だなーと思うような事が多々あったり。
次があるならばもっとしっかりと準備できるようにしたいですね。
あとになって考えてみれば反省点が多々ありますね。
プロジェクター用意したり。
モニター用意したり。
プロモーションの場という意識がまだまだ足りなかったなと思う次第です。
ウェブの実演なんてのもやっても良かったかもしれません。
しかしながらこうやって実際に出展して色々とやることで非常に勉強になりました。
皆様のブースもかなり参考になりました。
見せれるものはもっとあるので、そういうものをしっかりと展示できるようにしようと思います。
今回ご一緒させていただきました皆様、本当にありがとうございました。
末永くよろしくお願いいたします。
投稿者プロフィール

- WordPressを使ったホームページの構築を得意としており、その中でも企業が勝ち残るため、強みを徹底的に研ぎすませた、一点突破型ランディングページを提案している。
ECサイトからスタートアップのサイトまで幅広く手がけ、、サイトの改善をおこなうことで、売上をあげる実践的なWebマーケティングを行っている。
最新の投稿
Web2018.02.05Adobe Muse CCにて動画制作会社様のランディングページを制作しております
制作事例2018.02.01the CAKE lab.様 フライヤー・会員カードを制作させていただきました
Web2018.01.30神戸商工会議所主催のデザイン交流ミーティングに参加してきました
Web2018.01.251月30日 神戸商工会議所主催のデザイン交流ミーティングに参加します